信条・マークコンセプト
信条
稚内信用金庫は地元と共に繁栄します。
一、勇気と矜りをもって限りなき進歩を、 そして発展を。
一、お客様には親切に、早く、正確に、そして真の奉仕を。
一、従業員には安定した生活を、そして幸福を。
一、会員には良質な資金の供給を、そして公正な配当を。
一、より強固な基礎を築く為に蓄積を、そして大きな信用を。
マークコンセプト
昭和54年、職員の作品をベースにシンボルマークとキャッチフレーズ「こころのかよう」が制定され、ともに当金庫のイメージを代表するものです。
白い丸は日の出の太陽と和、そして清潔さを表し、“光は北方から”を象徴する。
周囲のオレンジ色は、北方圏の夜明け、そして若々しい情熱と暖かい心を表し限りなき進歩を象徴する。
ブルーの部分は母なる豊かな海を表し、中央の利尻富士を形どった山とともに、当金庫の発祥と、よってたつ基盤を象徴する。
白い丸を囲む全体の形はWakkanaiのキャピタルレターWを形づくる。
環境基本方針
- 1.環境関連法規等の遵守
- 環境に関する法令及び当庫が同意するその他の要求事項を遵守いたします。
- 2.環境保全活動の継続と向上
- 環境目的及び目標を定め、その実現を図り、また定期的な見直しを行うことにより環境マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
- 3.省資源・省エネルギーの推進と環境汚染の予防
- 金融機関としての企業活動と環境との調和に向け、省資源・省エネルギーに努めるとともに環境汚染の予防に努めます。
- 4.啓発活動の推進
-
1.職員に対し常に環境に配慮した行動が定着することを目指し、環境に対する意識の向上を図ります。
2.金融商品・情報等の提供を通じて環境保全に取組む先を支援し、地域社会の環境改善に努力します。 - 5.環境方針の公開
- この環境方針は全職員に周知するとともに一般にも開示します。
当金庫(本店ビル)は平成14年10月に環境管理の国際標準規格「ISO14001」の認証を取得しております。